妊活に大事!睡眠の質を上げるには?

投稿日時:2021/10/28(木) 09:48

睡眠不足は
美容の大敵と
言われますが、

お肌だけでなく
妊娠力も下げる原因とされ
妊活の大敵です。

眠っている間は
体の中で修復作業が行われていたり
妊娠に必要な
たくさんのホルモンが
分泌されます。

切っても切れない
妊活と睡眠の関係、

妊活を成功させるには
睡眠の質を上げることが
とっても重要です。

そこで、
睡眠の質を下げる生活習慣と
眠りの質を上げる方法を
見ていきたいと思います!


睡眠の質は
日中の過ごし方、
寝る前の習慣が
影響します。

睡眠の質を下げる原因は、

・寝る間際までスマホを見ている
・夜、激しい運動をする
・寝酒をする
・夕方にうたた寝する
・寝室が汚い
・イライラした気分で寝る

などが考えられます。


睡眠を促す
メラトニンというホルモンは
卵子の質に大きく
影響を与えるとのこと。

抗酸化作用で
細胞の代謝を促し
卵子の老化防止に
つながると言われています。

メラトニンの分泌は
主に光によって
調整されるので
「朝起きて夜眠る」という
規則正しいリズムが
大事です。



パソコンやスマホの
ブルーライトは
脳を刺激して
眠りを浅くする原因に。

メラトニンの分泌を抑えるので
夜は早めに電源を切っておくことも
重要です。

スマホを見て
そのまま眠る習慣がある人は
きちんと寝ているつもりでも
深い眠りに付けていないことが
多くあります。

寝室での
スマホいじりは
おすすめできません。


体が疲れていると
よく眠れる、
という考え方もありますが、

寝る前に体を動かすと
体温が上がり
体が興奮状態に。

体温が下がるまで時間がかかり
運動することで
交感神経が刺激されるので
なかなかリラックスモードに
切り替われません。

寝る前は
静かにゆったりと
過ごすようにしたいですね。



寝酒については
運動と同じく
交感神経を刺激するため
興奮状態になります。

適度な飲酒を
寝る3時間くらい前までに飲むと
アルコールのリラックス効果も
期待できます。

寝る前はアルコールだけでなく
カフェインも控え、

代わりに
ホットのハーブティーなど
内臓を温める飲み物がおすすめです。


昼食後の少しのお昼寝は
疲労回復になります。

が、夕方以降の
うたた寝は
夜の睡眠を浅くすることに。

夕方は1日の疲れが出る頃ですが、
眠くても我慢して
夜まで待ちましょう。


寝室が汚いことも
眠りの質を下げることに。

特に空気が
キレイかどうかが重要です。

湿気がこもっていると
カビやダニが増殖し、
睡眠中にカビやダニを吸い込むと
咳やくしゃみの原因に。

体にも良くない上に
眠りが浅くなります。

朝起きたら窓を開け
部屋の空気を入れ替えることを
習慣にしましょう!

シーツや布団カバーなども
まめに洗濯して
清潔な寝具を整えることも
重要です。


イライラした気分では
良い睡眠がとれません。

イライラ=ストレスや
心配事を抱えた状態。

気分がリラックスできていないと
良い睡眠をとるのが難しいです。

好きな音楽をかけたり
アロマの香りを楽しんだり
心地よい気分で眠れるよう
工夫してみてください。


匠整体院では
妊活に役立つ生活習慣を
ご紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね。